去る10月21日、第62回市民体育祭が雲一つない晴天下で執り行われました。老若男女多数の参加者がありましたが、ケガもなく無事開催されましたこと、ご協力いただいた皆様に深く感謝、御礼申し上げます。
    労を労いたく岡田実行委員長、春田副実行委員長のサービスショット添えておきますww写真は添えれませんが土井副実行委員長もお疲れさまでしたm(__)m
    地震、台風と市民生活を脅かす天災が立て続けに発生し、例年になく秋のさわやかな風には程遠いどんよりとした空気が張り詰めていますが、それでもその季節はそこまで来ています。公民分館のメインとなる諸行事は秋に集中してますが、その開催時が下記のように決定しています。これ以上温暖化による地球成敗が起こりませんように、地球にやさしい生活を皆で心がけ、例年のように楽しく秋のイベントを満喫しましょう(/・ω・)/
    
    市民体育祭 10月21日(日) 於 小曽根小学校
    市民文化祭 11月 4日(日) 於 小曽根小学校
    社会見学  11月11日(日) 大塚美術館
    歴史的台風で被災した市民、とりわけ高齢者、障害者、子育て世帯等より人手が必要な方々を対象にボランティアによる支援が実施されています。希望者は下記まで。
     
    開設時間 9~17時
    受付場所 豊中市すこやかプラザ2F(岡上の町2-1-15)
    問合せ先 社会福祉法人 豊中市社会福祉協議会
          電話 06-6848-1000
          mail topvc@gold.ocn.ne.jp
     
    今週日曜日、南郷の家で小曽根公民分館65周年を祝う会が催されます。
    会の様子は後日UPされます。はずww
    
    尚、3月10日(土)は小曽根小学校グラウンドで平成29年度系スポーツ大会が開催されます。
    詳しくはお近くの掲示板をご覧になってふるってご参加ください!