2018.06.20 地震に関する問い合わせ・窓口一覧について

豊中市から、今回の地震に関する市の窓口等の情報が豊中市ホームページに掲載されていますので、お知らせします。

「地震に関する問い合わせ・窓口一覧」 https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/bosai/jisin_soudan.html

 

相談

建築物に関する相談

危険な建物の相談

建築審査課 電話:06-6858-2860、監察課 電話:06-6858-2430

宅地に関する相談

危険な宅地の相談

開発審査課 電話:06-6858-2861

外国人に関する市政相談

市役所の手続きについて

人権政策課 電話:06-6858-2730

外国人に関する生活相談

生活に関する困りごと

国際交流センター 電話:06-6843-4343

高齢者に関する相談

高齢者支援課 電話:06-6858-2235

障害者に関する相談

障害福祉課 電話:06-6858-2224

こころの健康相談

保健予防課 電話:06-6152-7315

水道料金・減免等の相談

上下水道局窓口課 電話:06-6858-2931

水漏れ・赤水等の相談 

上下水道局給排水サービス課 電話:06-6858-2961

災害支援ボランティア相談窓口

高齢者・障害者・子育て世帯などで家財整理が困難な人を対象にボランティアによる支援を実施

豊中市社会福祉協議会 電話:06-6848-1000

り災証明書

地震・風水害などの場合

建物への被害

固定資産税課 電話:06-6858-2447

事業資産への被害

産業振興課 電話:06-6858-2187

支援制度

災害見舞金

全損・半損のり災証明が出た場合

地域福祉課 電話:06-6858-2324

生活援護資金貸付

低所得世帯への災害等の緊急事態に対しての生活資金の貸付制度 ※保証人が必要

福祉事務所 電話:06-6858-2241

生活福祉資金

災害を受けた場合に必要な資金の貸付制度

豊中市社会福祉協議会 電話:06-6848-1313

公営住宅の相談

住宅課 電話:06-6858-2397

税の減免

市民税、府民税の減免

市民税課 電話:06-6858-2131

固定資産税の減免

固定資産税課 電話:06-6858-2150

児童・生徒の就学援助

必要な学用品・学校給食費等就学援助

教育委員会学校教育課 電話:06-6858-2553

奨学金貸付制度

高校生への修学資金の貸付

教育委員会学校教育課 電話:06-6858-2553

事業所の融資相談

公的融資制度の案内

産業振興課 電話:06-6858-2189

保育料の相談

損害の程度により、保育料の減免が受けられる場合あり

子育て給付課 電話:06-6858-2556

放課後こどもクラブ会費の相談

損害の程度により放課後こどもクラブ会費の減免が受けられる場合あり

こども事業課 電話:06-6858-2578

損失の確定申告

災害により店舗事業所など事業用資産に損害があれば来年の確定申告で必要経費の対象になる場合あり

豊能税務署 電話:072-751-2441

国民年金保険料の免除

損害の程度により、保険料の免除が受けられる場合あり

市民課 電話:06-6858-2264、豊中年金事務所 電話:06-6848-6831

保険料の減免等

損害の程度により、保険料の減免が受けられる場合あり

保険資格課 電話:06-6858-2300

一部負担金の減免(国民健康保険、後期高齢者医療)

損害の程度により、医療費(一部負担金)の減免 が受けられる場合あり

保険給付課 電話:06-6858-2308

その他

ごみの処分

災害等によるごみの収集運搬

家庭ごみ事業課 電話:06-6843-3512

災害等によるごみの持ち込み

クリーンランド 電話:06-6841-5394

ブルーシートの配布

市民課 電話:06-6858-2200

建築手続きの相談

家屋の修繕・増築などを行う時は、建築確認などの手続きが必要となる場合あり

開発審査課 電話:06-6858-2425、建築審査課 電話:06-6858-2422

消毒

浸水被害の消毒

維持修繕事務所 電話:06-6843-3100

外部

災害復興住宅融資

自然災害で被災した住宅を復旧するために融資を受けられる場合あり(条件あり)
住宅金融支援機構お客さまコールセンター(災害専用ダイヤル) 電話:0120-086-353(通話料無料)、048-615-0420